続いて、gemini 側で作成した /var/lib/libvirt を、cancer 側でもマウントするようにしよう。
cancer が初めから持っている /var/lib/libvirt は、バックアップ目的でリネームしておく方向で。
(cancer) $ sudo vgdisplay -v vg-gfs2
(cancer) $ sudo vgchange -asy vg-gfs2
(cancer) $ sudo mv /var/lib/libvirt /var/lib/libvirt.orig
(cancer) $ sudo mkdir /var/lib/libvirt
(cancer) $ sudo mount /dev/vg-gfs2/var-lib-libvirt /var/lib/libvirt
(cancer) $ df /var/lib/libvirt
この状態で、仮想ディスク状態を見てみよう。
(cancer) $ virsh pool-list --all
(cancer) $ virsh pool-refresh default
(cancer) $ virsh vol-list default
これで、leo.qcow2 が見えるようになった。
virt-manager からも確認が可能だ。
確認できたら、cancer 側も gemini と同様に、自動アクティベートと自動マウントを施す。
(cancer) $ sudo vi /etc/lvm/lvm.conf
--ココから
1156行目付近
auto_activation_volume_list = [ "cancer-vg" ]
↓
auto_activation_volume_list = [ "cancer-vg", "vg-gfs2" ]
--ココまで
(cancer) $ sudo vi /etc/fstab
--ココから
1行追加
/dev/mapper/vg--gfs2-var--lib--libvirt /var/lib/libvirt gfs2 _netdev,x-systemd.requires=dlm.service 0 0
--ココまで
んで、設定を反映させ、再起動を含めた確認を行う。
(cancer) $ sudo systemctl daemon-reload
(cancer) $ sudo systemctl stop /var/lib/libvirt
(cancer) $ df /var/lib/libvirt
(cancer) $ sudo systemctl start /var/lib/libvirt
(cancer) $ df /var/lib/libvirt
(cancer) $ sudo systemctl reboot
(cancer) $ df /var/lib/libvirt
(cancer) $ virsh pool-list --all
(cancer) $ virsh vol-list default
どうやら問題無さそうだ。
次回は、この状態でのライブマイグレーションを確認してみる。
0 件のコメント:
コメントを投稿