2017年1月3日火曜日

ゲストにPCIパススルー(GPU割当)

続いて、PCIデバイスのグループ確認だ。
どうも、PCIデバイスはコントローラでグルーピング化され、そのグループ単位でしかゲストにブリッジ出来ないらしい。(同一のグループに属するPCIデバイスのうち、一つだけゲストにブリッジする、ということは出来ないらしい。)

と思ったんだけど、グループ確認しなくてもグラボとグラボに搭載されているサウンド、どうやらゲストにブリッジ出来たようだ。
ゲストOS側もUEFIにすることで、目的が達成できるみたいだ。

一度、以下の条件で仮想マシンを作ってみよう。
  • ネットワーク:openvswitchで作成したブリッジ
  • ファームウェア:UEFI x86_64(「インストール前に設定をカスタマイズする」にチェックを入れておくこと。)
  • OS:とりあえず暫定的にubuntuを

これだけでは、おそらく普通にインストールされて、従来通りにvirt-managerやvirt-viewer等で操作出来る仮想マシンに仕上がるはずだ。
一旦、そのゲストマシンのIPアドレスを固定化して、sagittariusやaquariusからログイン出来るようにしておこう。

また、GUI(X Window)を確認しておきたいので、適当に導入しておく。今回は、ubuntu-gnome-desktopを入れておくことにする。

virt-manager/virt-viewerでX Windowが確認できたら、一度そのOSは停止しておく。

停止したら、virt-managerから、ハードウェアの追加をしよう。
PCI Host Deviceからグラボ(自分の場合はNVIDIA Corporationデバイスだ)をゲストに割り当てる。
グラフィック機能とサウンド機能、それぞれデバイスとして認識しているので、2つある。2つとも割り当てよう。

このままでは、まだGPUが利用出来ない。
既に割り当てられているデバイスのうち、以下のものを削除しよう。
  • ディスプレイSpice
  • ビデオQXL

削除が終わったら、この仮想マシンを起動してみよう。
virt-managerやvirt-viewerの画面には表示がなく、物理マシンのVGA(PCIスロットに挿入したVGA)が繋がっているモニタに表示されたのではないだろうか?

おそらくこれで、GPUをパススルーは成功だ…が、このままではキーボード/マウス入力が出来ない。
キーボード/マウスも渡す必要があるんだが、現時点ではやり方が不明だ。
もう少し調査する。

取り急ぎ、仮想マシンには、別途ネットワーク経由でログインして、シャットダウンしておこう。

キーボード/マウスのパススルーが分かったら、また記載することにする。

今回はここまで。

0 件のコメント:

コメントを投稿